フレンチスタイル
親子で楽しむパリ Vol.2
Date:2012.11.20

前回はアクティブスポットを紹介しましたが、今回は天気が悪いときでも満喫できるアドレス。そして、子どもと一緒に行けるレストランをピックアップしました。
★悪天候でも安心
屋根付きだから天気も気にならない!
★パッサージュ・デュ・グラン・セール(Passage du Grand Cerf)

フランスには"パッサージュ"という文化があります。パッサージュとは、ガラス屋根で覆われた抜け道という意味でアーケード商店街のこと。悪天候のなかでもウィンドーショッピングが楽しめるエリアとして人気があり、雨の日はとても賑わっています。
さまざまなパッサージュストリートがあるなかでも「パッサージュ・デュ・グラン・セール」は規模が大きく、映画の撮影に使われたこともあるのだとか。インテリアやアクセサリーショップ、レストランが軒を連ねています。地元の家族連れも訪れる場所なので、気兼ねなく時間を過ごすことができるのが嬉しいスポットです。旅行中に雨に降られたら、迷わずパッサージュへ向かおう!
リシュリュー・ドゥルオ駅にある「ジュエ・クラブ・ヴィラージュ・ド・パリ」も、おもちゃ屋がたくさん並ぶオススメのパッサージュストリート。そのほか、さまざまなところにあるので、パッサージュ巡りも楽しいかも。

両サイドにお店やレストランが並ぶパッサージュストリート。雨の日は大混雑必須です。
映画館+水族館の新感覚スポット!
★シネアクア・パリ(Cineaqua Paris)

フランス国内外の魚が集まる水族館と、魚をテーマにしたドキュメンタリーを流す映画館がセットになっているテーマパーク。エッフェル塔のベストビュースポットとして紹介した、シャイヨー宮の地下にあります。
この水族館は、ただ見るだけではなく、水槽で泳ぐ魚に触れることができる"参加型"というのが特徴的。色や形が違う、いろんな魚を一堂に見られて子どもも大喜び!
そして、もうひとつの特徴が映画館を併設していること。魚をテーマにしたドキュメンタリーと合わせて、子どもたちに人気がある「ピーターパン」などのアニメや、家族で楽しめる映画「アメリ」など、定期的に作品を変えつつ上映しています。さらに、テーマに沿ってお絵描きができるアトリエもあり、1日中いても飽きません。休憩したいときは、パーク内にある和食レストラン「OZU(小津)」や水槽を眺めながらランチやディナーができる「Zen Café(禅カフェ)」でリラックス。

フランス国内外の魚が集結。サメの水槽は、幻想的で迫力満点!
【DATA】
住所:5,avenue Albert de Mun 75016 Paris
最寄り駅:Trocadero(Metro 6、9号線)
時間:10:00~19:00
入館料:有料(一般19.5€、3~12歳12.5€、3歳未満無料)
休み:7月14日
★レストラン事情
フランスは、基本的に子どもメニューという文化がない国。なので、子どもと一緒の外食は、サンドイッチなどを持って公園でという親子が多いようです。子どもと行けるお店が多い日本に比べると、気軽には外食しにくい部分があるかもしれません。そのなかでも、親子で楽しめるカジュアルなレストランをピックアップします。
パリを代表するファミレス!
★ヒポポタムス(HIPPOPOTAMUS)

キッズメニューには、子どもも好きなハンバーガーやナゲットなどがあります。メニューはフランス語のみ。
かばのキャラクターが目印の「ヒポポタムス」は、パリを中心にチェーン展開をするファミリーレストラン。ステーキやハンバーガー、ポテトなどのメニューを提供している、ダイナーのようなお店。フランスでは、子ども用メニューを展開するお店が少ないなか、きちんとキッズメニューを用意している貴重なファミレスです。
キッズメニューは、メインとデザート、ドリンクそれぞれを数種類から選べて7.5€。地元の家族連れも多く訪れるお店なので、安心して食事をすることができます。といっても、フランスはマナーに厳しい国でもあるので、店内で子どもが騒いでしまわないように意識することは大切です。
家族連れで賑わうお店!
★シェ・レオン(chez Leon)

シンプルなムール貝をはじめ、チーズ焼きにしたものなど、さまざまな調理法で食べられます。予算は約30€。
パリのいたるところで見かける緑の看板。それが、家族連れにも人気のムール貝専門店「シェ・レオン」。大型チェーン店ながら、歴史は古く創業100年を超える老舗です。ランチタイムには行列ができるほどの人気店で、活気あるレストランで食事がしたいならココがオススメ。
ムール貝はしっとりとした味わいのフライドポテトと一緒に食べるのが「シェ・レオン」流。いろんな調理法でムール貝を食べられるほか、白身魚のムニエルなどの貝以外のメニューも展開しています。ちなみに......フライドポテトはマスタードで食べるのがフランス流。
「2皿目が無料になる」などのお得なクーポンもあり、店内ではそれを利用するママたちの姿を見ることができます。フランスのママもクーポンには目がないようです。
【DATA】
住所:32 rue Legendre, Square des Batignolles, Paris
最寄り駅:Malesherbes(Metro 3号線)
時間:11:30~23:00 (月~木、日)、~ 23:30 (金・土)
休み:なし
http://www.chezleon.be
子どもと一緒にステイするのに便利なキッチン付きホテルや日本語が話せるべビーシッターなど、フランスは子連れ旅行にも優しい国です。ぜひ、これらを参考に素敵な旅行を計画してみてくださいね。